翻訳と辞書
Words near each other
・ 山下政良
・ 山下敏和
・ 山下敏成
・ 山下敦弘
・ 山下敬二郎
・ 山下敬吾
・ 山下文男
・ 山下斐紹
・ 山下新太郎
・ 山下新太郎 (外交官)
山下新太郎 (洋画家)
・ 山下新日本汽船
・ 山下昂大
・ 山下昌也
・ 山下昌子
・ 山下昌彦
・ 山下昌良
・ 山下明彦
・ 山下明生
・ 山下春江


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

山下新太郎 (洋画家) : ミニ英和和英辞書
山下新太郎 (洋画家)[やました しんたろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [した, もと]
 (adv) under (esp. influence or guidance)
: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
洋画 : [ようが]
 【名詞】 1. Western paintings 
洋画家 : [ようがか]
 (n) artist who produces Western-style paintings
: [かく, が]
 【名詞】 1. stroke 
画家 : [がか]
 【名詞】 1. painter 2. artist 
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 

山下新太郎 (洋画家) : ウィキペディア日本語版
山下新太郎 (洋画家)[やました しんたろう]
山下 新太郎(やました しんたろう、1881年8月29日 - 1966年4月11日)は、洋画家日本芸術院会員。
== 人物と作風 ==
東京根岸の東京一とも言われた表具師の家に生まれる。
幼少時から絵画に親しみ、1901年(明治34年)、画家を志望して藤島武二に師事し、木炭画を習う。同年、東京美術学校に入学、同期に、青木繁熊谷守一和田三造などがいる。
1904年(明治37年)、東京美術学校西洋画科を成績優秀なため一年繰り上げて卒業。翌年、パリに留学。はじめラファエル・コランに師事したが、のちにエコール・デ・ボザールに入学、フェルナン・コルモンに学ぶ。
1910年(明治43年)、帰国。1914年(大正3年)有島生馬石井柏亭らとともに二科会を結成。1931年(昭和6年)、再びパリへ遊学しギメ東洋美術館所蔵の屏風絵を修復、この功績で翌年フランスよりレジオンドヌール勲章を授与される。1935年(昭和10年)、二科会を退会し、帝国美術院会員。1936年(昭和11年)、一水会を創立、1937年(昭和12年)、帝国芸術院会員。1949年(昭和24年)、日展運営会常任理事。1952年(昭和27年)、国立近代美術館評議員。1958年(昭和33年)、日展理事、1961年(昭和36年)、同顧問。
1955年(昭和30年)、文化功労者1964年(昭和39年)、勲三等旭日中綬章受章。
画風はオーギュスト・ルノワールの影響を受けた美しい色彩が特徴である。またパリ滞在中、表具師の家に生まれたことから敦煌から招来された仏画の修理を手がけたのを切っ掛けに、油彩画の修復や保存も学び、この分野の日本に於ける草分けとなった。同時に留学中から額縁を蒐集し、自作の額装にも配慮を欠かさなかった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山下新太郎 (洋画家)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.